NEWS & BLOG

2025/11/22

お知らせ

12月は年末にかけてご予約数が多くなります。

ぜひ前もってご予約をお願いします。

その場ですぐお作りすることが出来ない、またご注文をお受けできなくなる可能性もございます。

特に12月23日~31日までは混雑が予想されます。

お決まりのお客様はどうぞお早めにご予約ください。


なお、店舗前道路は当分の間ガス管工事をしております。

通行止めになっておりますが、徒歩のお客様は勿論

車でお越しのお客様も係員にお申し出いただければ、車のまま店舗すぐ前まで入れます。


以上、何かとご不便おかけしますがよろしくお願いします。






2025/08/02

お知らせ

お盆期間の営業について
通常通りの営業です。
8月10日(日)、17日
(日)は休業日ですのでご了承ください。

2025/06/07

お知らせ

父の日は営業します

6月15日日曜日は営業します。ご来店お待ちしています

2025/11/22

ブログ

フレッシュ素材

生のヒムロスギやヒバ、ユーカリをベースにした
リース

ここにデコレーションする小物でまた雰囲気が変わってくるのが楽しいです😊

生なので乾いて色も変わっていきますがクリスマスまでその様子を眺めるのもまた楽しいですよ♪

オーダー承ります‼
ご予約をお願いします🤲

2025/11/19

ブログ

店先のあちこちを切り取ってみました!

シクラメンやポインセチアも第一弾‼️
まだまだ入ってきますよ
ちょっと変わった「ジックス」という
花が下向きで筋入りのガクをたのしむオシャレなシクラメンも
あります😊
リースや寄せ植えもまだまだ登場しますのでお楽しみに❣️

2025/11/15

ブログ

先日お作りしたフラワーケーキ
イチゴのデコレーションケーキを模したこちら
本物の花でできているんですよ!

お客さまから頂いたお写真、
かわいらしいバースデーフォトたくさん撮れましたね❗️
愛らしいドレスを着て決めポーズもバッチリ👍
かわいいグッズでいっぱいのスタジオ、
フラワーケーキもちゃんと雰囲気に馴染んでよかったでよかったです😊

14歳おめでとうございます💕🎉
ステキな思い出になりますように❣️

2025/11/12

ブログ

今日水曜日は定期花の日です
無事午前到着のご連絡を頂いたところです

お店のインテリアを考えて
やはりオレンジ、キイロを使うことが多いですが
真ん中のアレンジの様にポイントが赤になると効きますね❗️

これからクリスマスやお正月に向けてだんだんと
赤の花の需要が高まっていきます!

2025/11/08

ブログ

開店などのお祝いでよく見かけるスタンド生花ですが
推し活でアーティストのライブに贈る
こんな風に超豪華でかわいらしく凝ったデザインのものを
「フラスタ」 と呼びます

こちら韓国の人気アーティストさんへのフラスタ

お客さまからは色のご指定があり
キミドリ、オレンジ、ミドリにポイントで水色
バルーンもあしらって
ご覧のとおり爽やかでポップなフラスタに仕上がりました

今回の色、アーティストさんの推し色ではなく、
カワシマの花手水で過去のものから素敵と思って下さった色とそのイメージなんだそうです
ありがとうございます、うれしいです☺️

みなさまの熱い想いはきっとご本人に届きましたね💕

2025/11/05

ブログ

急ピッチでクリスマスの飾りつけを進めているカワシマです!

クリスマスリースは毎年楽しみにして下さっているお客さまも多くいらして
1番に飾りました✨

一点ものなので、もしコレ😍というのがございましたら
お早めにどうぞ❣️

オーダーもー承ります😊
生のスギやヒバを使ったフレッシュタイプもお作りしています
またご紹介しますねー

2025/11/01

ブログ

ここはメキシコ
バヤドリドという街

さて
カラフルな花のアーチの下にたたずむこの女性は❓❓

ハイ
カワシマ次女 琴ちゃんです‼️

メキシコへ新婚旅行に行ってきました✈️💕

たくさん撮った写真のほーんの一部をご紹介します

メキシコには「死者の日」というお祭りがあって
街の至るところがこんなに鮮やかな花で彩られるそうです🌼🌼🌸

写真の花はどれも造花ですが、③はマリーゴールドだそうですよ

「死者の日」には魂がお墓の外へ戻ると言われ、故人が好きだった食べ物、飲み物、おもちゃ、花、主にマリーゴールド、
などをお供えするそうですが
日本のお盆をすごく盛大に派手なお祭りに仕立てた感じでしょうか。。
さすがラテン系、明るい✨✨

二人の旅行記は
近日YouTubeに配信しますので
見てくださいね!

1 2 3 4 5

PAGE TOP