NEWS & BLOG

2025/09/13

ブログ

はあ~~  
なんていい香り。。
ヒノキの香りって癒し効果大ですね
写真でお伝えできないのが残念です

今日は日頃お世話になっている高広木材さんの便利でオシャレなヒノキのグッズをご紹介します!
@takahiro_mokuzai

高広木材さんは新木場にある木材会社、
カナダブリティッシュコロンビア州原産のウエスタンレッドシダー(ヒノキ科ネズコ属)を専門的に扱ってらっしゃいますが
建築に使う大きな木ばかりではなく
こんな感じの私たちの生活に身近なものも商品化していらっしゃるんですね!  

レッドシダーのコースター ①②③
木の温もりとヒノキの香り
そのままでもいいのですが
さっと濡らすとさらに芳しく、色も美しくなるんです
すごいです!
小さな鉢や小物をのせたり、そのまま飾って木目の美しさを楽しむのも◎

ウッドチップ ④⑤⑥
鉢に敷き詰めてオシャレに~
お皿で飾ってお部屋の芳香剤として~
袋に詰めてクローゼットや靴の中などの消臭防虫に~

使い道はまだまだありそう・・・
まずはぜひ一度お手にとって香りを感じて頂きたいです!!

2025/09/10

ブログ

東京メトロ東西線
木場と東陽町、駅改札口の花

先程メンテナンスしてきました!

水を補給し、枝の長さを微調整、終わった花も摘んで、、
最後に写真も撮らなくちゃ、、

今日は近くにいた方から声をかけられました。

「いつもきれいですね
花の名前の勉強になるんですよ!」

ささっと描いているイラストですが見て下さってるんですね♪

うれしいです!
何よりの励みになります、頑張ります!!

2025/09/06

ブログ

今日もたくさんご紹介します!

お手頃プライスでかわいいアレンジいっぱいありますよー
リンドウの鉢植えもこんな感じで素敵にラッピングいたします♡
白と紺のツートンカラーのリンドウは目を惹くようで、
お客さまから珍しいわねー、かわいいリンドウね
と声が上がっていました

2025/09/03

ブログ

水曜日到着の定期便
早々にお写真を送ってくださいました。

今回ご注目いただきたい花は
"キングプロテア"
アレンジのど真ん中の大きな一輪
中心がきれいな白色でツンツンと赤いツノのようなものが出ている花

南アフリカ原産のネイティブフラワーのなかでも
特に人気があるプロテアですが、
その中でも1番豪華なのがこちらキングプロテアです。
名前にキングがついているからわかりやすいですが、
ギリシャ神話の海神"プロテウス"に由来があるネーミング、
花言葉は"王者の風格"
南アフリカの国花!!
なるほどーなるほどー 

さて
先日も少しお話ししましたが
カワシマのYouTube、いよいよ発進しました!
プロフィールにリンク貼りましたので
そちらから飛んで頂けます。

"花と着物と緑内障と..."
というタイトルがついてますので
そちらでも検索可能です。

動画の利点を生かしていろいろ発信していきたいと思っています
動画に不慣れでYouTube制作も初心者、
見づらい点も多いかと思いますが、
温かく見守って頂けたらうれしいです♡
チャンネル登録ぜひぜひよろしくお願いします!


(39434) 花と着物と緑内障と… - YouTube

2025/08/30

ブログ

今年の敬老の日は9月15日です
9月15日祝日は通常営業です

カワシマの人気アレンジに敬老ピックを飾ってみました!
おじいちゃん、おばあちゃんの大好きなお色で
華やかにアレンジしますよ~

秋の花材を入れて季節感を伝えるのもよし、
いま人気の青水色でまとめてもよし、
鮮やかな赤や金で思いきりおめでたさを表現しても◎
リクエストお待ちしています♪

さてここでお知らせです!
カワシマ、ただいまホームページをリニューアル中です
近日中さらに見やすくなって登場しますので楽しみにして下さいね♡

それからそれから
YouTubeチャンネルも新しく立ち上げることになりました!
皆さまに動画で伝えたいことを多岐にわたって発信していく予定です。
出来上がったらお知らせしますので
皆さん、どうぞよろしくお願いします!!

2025/08/29

ブログ

いつも母の日コラボでお世話になっている
スポーツとアウトドアの
エバニューさん
この度は初めての試み、敬老の日コラボです♡
@evernew_japan

エバニューさんの人気商品
チタンのカップまたはオシャレな酒器
とカワシマの敬老の日ブーケのセットです!

敬老の日といえばリンドウが大変人気があるのですが
そのリンドウをメインに秋らしいワレモコウ、
そして華やかな色のお花も入れてどなたにも気に入って頂ける明るい雰囲気に仕上げました♪

秋の気配を感じながら野外で
ほっと一息、お茶の時間?お酒タイム?
アウトドア派だけでなく
もちろんインドア派にも◎
エバニューさんのグッズはとてもスタイリッシュ、
飾ってもオシャレ~

エバニューさんのオンラインショップページに
特集されていますので
ぜひご覧ください!

2025/08/23

ブログ

東京メトロ東西線
木場と東陽町、駅改札口の花

昨日、新しくしました!

木場と東陽町では雰囲気が違います!
東陽町は花台がないのでこんな感じでスタンドを使っています。
木場の前と後ろ二箇所の改札もすこーし花材を変えているんですよ!

駅を利用されているみなさんも改札口を変えて通る事はまずないと思いますので
こちらの写真で楽しんで頂けたらうれしいです♪

今回も造花を利用しています
近寄って見ないとわからないですよねー

2025/08/20

ブログ

毎週水曜日到着で
宅配便にてお届けしています。

今日は水曜日、
真不同さま、先程到着したばかりのアレンジのお写真をすぐに送って下さいました。
今回も崩れることなく到着してよかったです!!
先週水曜日のアレンジと一緒にご紹介します!

夏の代表花、ヒマワリも八重咲タイプあり
茶色がかったタイプあり、多種多様です。

ワレモコウや、ケイトウ、パンパスグラスなど秋を感じさせる花材も入っています♪

猛暑は一向におさまる気配がありませんが
少しずつ季節は進んでいるんですねー

2025/08/16

ブログ

当日の様子です!

ホテルハイアットリージェンシーにて
インドからのお客さま、400人が行き交う広間にての実演でした。

生け込みの大役を仰せつかったのはカワシマ次女琴ちゃん、日本髪と和服もすっかり板につき、なかなかの大胆な動作、迷うことなくシュシュシュっと
ドウダンツツジの大枝、パンパスグラス他花材を次々と投げ込んでいきます。

アシスタントには社長と3女萌ちゃん、二人の衣装はもちろん着慣れた剣道着‼︎
息のあったアシスト振りです。

お客さまからはたくさんの賞賛の声を頂き、
写真や動画も撮ってもらえました!
来場のみなさまに楽しんで頂けた様でよかったです!
日本での思い出のひとコマになりますように‼︎

関係者の方々、深川おどりさま、
お世話になり大変ありがとうございました。

当日の動画は別途投稿しますのでよろしくお願いします!

2025/08/12

ブログ

巨大なドウダンツツジ
3メートルあります!!

鉢植えではありませんよー

こちら切り枝なんです
大枝3本でこのボリューム‼︎

ドウダンツツジはとても涼やかで枝形も美しいです~
葉っぱもこんな風にかわいらしく小さな実もついてるんですよ♡

あさって都内ホテルにて
海外からのお客さまを対象にした
IKEBANA 生花パフォーマンスを行うことになり、
その生け込み用に巨大ドウダンツツジを仕入れました。

前回大変好評を頂いたIKEBANA 生花、
今回はどんなパフォーマンスになるでしょうか?
琴ちゃんは見かけに反してすごい力持ちなので難なくこの大枝を操ってくれることでしょう!!
当日の様子は後日ご紹介できると思いますのでどうぞお楽しみに♪
1 2 3 4 5

PAGE TOP