
NEWS & BLOG
お知らせ・ブログ
深川花手水
2022/06/27
ブログ

富岡八幡宮の花手水ですがこの猛暑日が続き
中止となりました。
秋から本番スタートです!
お楽しみに!
当店からも日程はお知らせいたしますが
江東区観光協会様主催ですので
聞きたいことがありましたらそちらまでご連絡下さい。
カワシマではちいさい睡蓮鉢に花手水を飾っていますので
時間があるとき寄って見てください!
中止となりました。
秋から本番スタートです!
お楽しみに!
当店からも日程はお知らせいたしますが
江東区観光協会様主催ですので
聞きたいことがありましたらそちらまでご連絡下さい。
カワシマではちいさい睡蓮鉢に花手水を飾っていますので
時間があるとき寄って見てください!
グリーンいろいろ
2022/06/25
ブログ

グリーン類
と
サボテン類
いきなり真夏になりましたね!
今日は涼しげな
グリーンとサボテンのご紹介です♫
①レインボーファン 葉色の変化が美しいです グリーン好きにはたまらない!
②ベビーティアーズ とてもちっちゃい葉っぱ 天使の涙というネーミングがピッタリ♪
③カリシアロザート うっすらピンクがきれい お部屋で育てる観葉植物です~
④アロマティカス 最近人気のハーブ♡
⑤ピレア いろんな種類がありますが葉色が違う3種入荷してます♪
皆さま 熱中症に気をつけて
よい週末をお過ごしください♪
と
サボテン類
いきなり真夏になりましたね!
今日は涼しげな
グリーンとサボテンのご紹介です♫
①レインボーファン 葉色の変化が美しいです グリーン好きにはたまらない!
②ベビーティアーズ とてもちっちゃい葉っぱ 天使の涙というネーミングがピッタリ♪
③カリシアロザート うっすらピンクがきれい お部屋で育てる観葉植物です~
④アロマティカス 最近人気のハーブ♡
⑤ピレア いろんな種類がありますが葉色が違う3種入荷してます♪
皆さま 熱中症に気をつけて
よい週末をお過ごしください♪
深川花手水
2022/06/24
ブログ

先程メンテナンスしました‼︎
全ての花と一緒に水の総入れ替えを
行うのは来週を予定しております。
今日から
花手水は
正面参道の手水舎1箇所だけになります。
7月15日まで行いますので
ぜひお越しください!!
全ての花と一緒に水の総入れ替えを
行うのは来週を予定しております。
今日から
花手水は
正面参道の手水舎1箇所だけになります。
7月15日まで行いますので
ぜひお越しください!!
皐月盆栽と松柏盆栽
2022/06/22
ブログ

当店さいごの皐月の花(紫竜の誉という品種です)もそろそろ終わりです。
この樹もまた来年綺麗な花を咲かすことでしょう。
当店では、皐月盆栽と松の大~中品盆栽と、ミニ盆栽を置いております。
今年植え替えた盆栽たちはまだ養成期間中につきお売り出来ませんが、
ミニ盆栽たちは四季の移り変わりを手軽かつ身近に感じられるため好評です。
ぜひ一度ご覧下さいませ。
この樹もまた来年綺麗な花を咲かすことでしょう。
当店では、皐月盆栽と松の大~中品盆栽と、ミニ盆栽を置いております。
今年植え替えた盆栽たちはまだ養成期間中につきお売り出来ませんが、
ミニ盆栽たちは四季の移り変わりを手軽かつ身近に感じられるため好評です。
ぜひ一度ご覧下さいませ。
深川花手水
2022/06/20
ブログ

先日ご紹介した
深川花手水
大変好評で
たくさんの人が見に訪れていると伺いました‼︎
とてもうれしいです‼︎
富岡八幡宮では
この深川花手水を期間延長して
7月15日まで行うことになりました。
手水舎
弁天池横
深川不動堂側鳥居入って左
の3箇所です。
お参りがてらぜひお立ち寄りください♪
毎回花の種類も変わりますよー
楽しみにしてくださいね♪
深川花手水
大変好評で
たくさんの人が見に訪れていると伺いました‼︎
とてもうれしいです‼︎
富岡八幡宮では
この深川花手水を期間延長して
7月15日まで行うことになりました。
手水舎
弁天池横
深川不動堂側鳥居入って左
の3箇所です。
お参りがてらぜひお立ち寄りください♪
毎回花の種類も変わりますよー
楽しみにしてくださいね♪
ボックスアレンジメント
2022/06/18
ブログ

この度カワシマに
ニューアイテム登場です‼︎
ナチュラルテイストな
クラフトボックスに
季節のお花を敷き詰めました
ご覧のクラフトボックス
はなんと
オーダーメイド
カワシマオリジナル‼︎
蓋には
メッセージをはさむことができます
写真もオッケー
ドキドキ
蓋を開けたら
ぎっしり詰まったお花と
一緒に素敵なメッセージや写真が
目に飛び込んできて
わぁ〰︎ステキ♪
なサプライズプレゼントになること
間違いないですよ‼
父の日の贈り物にもピッタリ◎
クラフトボックスは
各色ご用意しております
写真は3850円税込
ですが
3300円からお作り出来ます
ニューアイテム登場です‼︎
ナチュラルテイストな
クラフトボックスに
季節のお花を敷き詰めました
ご覧のクラフトボックス
はなんと
オーダーメイド
カワシマオリジナル‼︎
蓋には
メッセージをはさむことができます
写真もオッケー
ドキドキ
蓋を開けたら
ぎっしり詰まったお花と
一緒に素敵なメッセージや写真が
目に飛び込んできて
わぁ〰︎ステキ♪
なサプライズプレゼントになること
間違いないですよ‼
父の日の贈り物にもピッタリ◎
クラフトボックスは
各色ご用意しております
写真は3850円税込
ですが
3300円からお作り出来ます
ネイティブフラワースワッグ
2022/06/17
ブログ

壁にかけて楽しむ
スワッグ
いろいろ出来上がりました!
いま人気の
オーストラリアや南アフリカ産の
ネイティブフラワー、
プロテアやバンクシアのドライ素材をメインに
アーティフィシャル(造花)
を組み合わせています
個性的でインパクトがあり
ナチュラルな雰囲気もたっぷりな
スワッグに仕上がりました
お誕生日のプレゼントにも
お店のオープンや周年お祝いにも
もちろんご自宅に飾って楽しんで頂くにも
壁のちょっとしたスペースで
人気のネイティブフラワーをスワッグで楽しんでみませんか?
ネイティブフラワースワッグ
4,400円税込
スワッグ
いろいろ出来上がりました!
いま人気の
オーストラリアや南アフリカ産の
ネイティブフラワー、
プロテアやバンクシアのドライ素材をメインに
アーティフィシャル(造花)
を組み合わせています
個性的でインパクトがあり
ナチュラルな雰囲気もたっぷりな
スワッグに仕上がりました
お誕生日のプレゼントにも
お店のオープンや周年お祝いにも
もちろんご自宅に飾って楽しんで頂くにも
壁のちょっとしたスペースで
人気のネイティブフラワーをスワッグで楽しんでみませんか?
ネイティブフラワースワッグ
4,400円税込
ひまわりトピアリー 父の日バージョン
2022/06/13
ブログ

いま
ヒマワリの花はとても人気の花!
ヒマワリの鮮やかなキイロに
青や水色の花を合わせて
爽やかな青いリボンをキュッと結んだら
父の日のプレゼントに
ピッタリになりました♪♪
今年のプレゼント
なににしようかなぁ
まだ悩んでいたら
ぜひぜひおススメです!!
L 3300円税込
S 2200円税込
ヒマワリの花はとても人気の花!
ヒマワリの鮮やかなキイロに
青や水色の花を合わせて
爽やかな青いリボンをキュッと結んだら
父の日のプレゼントに
ピッタリになりました♪♪
今年のプレゼント
なににしようかなぁ
まだ悩んでいたら
ぜひぜひおススメです!!
L 3300円税込
S 2200円税込
盆栽に花が咲きました!
2022/06/11
ブログ

意外に思われるかもしれませんが
カワシマには
盆栽のお取り扱いがございます。
数点の松の盆栽に混じって
ご覧の様に
こんなに鮮やかな花を咲かせるものがあるんですよ‼︎
こちらは "さつき"の盆栽です。
盆栽に精通していらっしゃる方のお力をお借りして
今回も花がら摘みをしました。
まだ蕾もありますので
もう少し楽しめそうです。
さつきは花期が結構長いんですね!
本格的な盆栽の他にも
ミニ盆栽も入荷しています!
写真はクチナシです。
美しい白い花と共に甘い芳香も楽しめます。
ミニシリーズはお手入れ、お値段とも気軽に盆栽を楽しむにはちょうどいいですよ♪
もうすぐ父の日、
お父さんへのプレゼントにもいかがでしょうか?
カワシマには
盆栽のお取り扱いがございます。
数点の松の盆栽に混じって
ご覧の様に
こんなに鮮やかな花を咲かせるものがあるんですよ‼︎
こちらは "さつき"の盆栽です。
盆栽に精通していらっしゃる方のお力をお借りして
今回も花がら摘みをしました。
まだ蕾もありますので
もう少し楽しめそうです。
さつきは花期が結構長いんですね!
本格的な盆栽の他にも
ミニ盆栽も入荷しています!
写真はクチナシです。
美しい白い花と共に甘い芳香も楽しめます。
ミニシリーズはお手入れ、お値段とも気軽に盆栽を楽しむにはちょうどいいですよ♪
もうすぐ父の日、
お父さんへのプレゼントにもいかがでしょうか?
深川花手水
2022/06/10
ブログ

先日も触れましたが
本日6月10日から19日まで
門前仲町の富岡八幡宮及び一部の飲食店で期間限定の花手水が行われています。
場所は
富岡八幡宮 手水舎
弁天池横
深川不動堂側鳥居入って左
卯月店頭
門前茶屋
カワシマ
今朝早くに色とりどりの花を
水鉢に生けて来ました!
お参りがてらぜひご覧ください‼︎
深川の町が花手水で賑やかになったらうれしいです♪
本日6月10日から19日まで
門前仲町の富岡八幡宮及び一部の飲食店で期間限定の花手水が行われています。
場所は
富岡八幡宮 手水舎
弁天池横
深川不動堂側鳥居入って左
卯月店頭
門前茶屋
カワシマ
今朝早くに色とりどりの花を
水鉢に生けて来ました!
お参りがてらぜひご覧ください‼︎
深川の町が花手水で賑やかになったらうれしいです♪