 
			
				
					NEWS & BLOG
					お知らせ・ブログ
				
			
		
								
									
										 行田花手水
									
									行田花手水
								
							
						2022年09月19日
ブログ
 
							全国的に人気の花手水
カワシマも時々深川八幡さまに花手水を納めていますが
この度、
本場の花手水を見る機会に恵まれました!
去る9月14日
江東区観光協会主催の視察ツアーに参加し、
埼玉県行田市に行ってきたのです
古くから足袋のまちとして知られる行田市ですが
観光事業として近年はいろいろなことに力を入れている自治体です
花手水はその代表的なもので、
市をあげて取り組んでいるだけあって
神社やお城、商店街、個人宅など、
市内あちこちできれいな花手水が見られましたよ♪
またギネス記録という田んぼアートも
有名で多くの観光客がこの季節行田にやってきます
高いタワーから見下ろしましたが
数種類のお米だけで描いているとは思えない緻密な色使いで
風にたなびく稲穂の集合体は
こちらに迫ってくる勢いを感じさせる、巨大な「一枚の絵」でした
いろいろ勉強になり、
大変有意義な一日でした‼
カワシマも時々深川八幡さまに花手水を納めていますが
この度、
本場の花手水を見る機会に恵まれました!
去る9月14日
江東区観光協会主催の視察ツアーに参加し、
埼玉県行田市に行ってきたのです
古くから足袋のまちとして知られる行田市ですが
観光事業として近年はいろいろなことに力を入れている自治体です
花手水はその代表的なもので、
市をあげて取り組んでいるだけあって
神社やお城、商店街、個人宅など、
市内あちこちできれいな花手水が見られましたよ♪
またギネス記録という田んぼアートも
有名で多くの観光客がこの季節行田にやってきます
高いタワーから見下ろしましたが
数種類のお米だけで描いているとは思えない緻密な色使いで
風にたなびく稲穂の集合体は
こちらに迫ってくる勢いを感じさせる、巨大な「一枚の絵」でした
いろいろ勉強になり、
大変有意義な一日でした‼
 
					 
					 
		 
				 
							 
							 
								
 
								 
								 
								 
								 
					 
												 
												 
												 
												 
												 
										 
										 
										 
										 
										
