NEWS & BLOG

2022年06月03日

ブログ

皆さんは花手水をご存知ですか?

神社や寺院ではお参り前に手や口を
清めますよね
その手水がコロナの感染拡大防止の観点からなくなって
その代わりに参拝者に少しでも和んでもらおうと水の鉢を花々で飾るのが
だんだんと広がっています

ご覧になったことはありますか?

カワシマは夏になるといつも店先に
睡蓮鉢やガラス鉢を飾るのですが、
この流行りに倣って
花手水にしてみました。

いい感じに出来上がりました!
なかなか豪華です!!

皆さんもお家にあるガラス鉢や
平たいお皿などに飾ってみてくださいねー
いつもの花瓶とはまた違う雰囲気でお花を楽しめますよ。



最後にお知らせですが

6月10日より門前仲町の富岡八幡宮及び一部の飲食店で期間限定の花手水が行われます。

ぜひ見学に訪れてはいかがでしょうか。

お問い合わせはこちらまで〜


江東区観光協会
03-6458-7400

PAGE TOP