カワシマの日常
November 13, 2020 | FLOWER SHOP KAWASHIMA
前回の投稿からすっかりご無沙汰してしまいました。
季節は進んでもう年末が見えてきました。
この一ケ月のカワシマの様子をご報告します。
まず、黒やシルバー、ゴールドのバラにご注目ください!!
強い助っ人、染め花専用スプレーを以前にご紹介したと思いますが、
お客さまからもリクエストが増えてきています!
うれしいです!!!
ハロウィンでもよく出ましたが
ゴールド、シルバー、ブルーの花たちは
これからクリスマスに向かって大活躍してくれることでしょう、期待しています。
そして、すっかり人気が定着したネイティブフラワーの数々。
カワシマの店頭ディスプレイでも指定席を確保。
キングプロテア、プロテアヴィーナスなど一本で決まる花をいつでも手にとれるのは心強いです。
水無月というこの季節ならではの秋色あじさいも大人気でした。
この様なやさしいくすみピンクをお好みのお客様も増えつつあります。
カーネーションも母の日だけの切り花ではありません。
常にこのぐらいのカラーバリエーションで揃っております。
染料を吸わせて染めた青のカーネーションもお客様の目によく留まる一本です。
八重のユリも新登場しました!!
まだお値段は若干高めですが、
持ちがとてもよく、入荷するとすぐに売り切れになってしまいます。
カサブランカに並ぶ魅力的なユリが登場したのはうれしいですね。
駆け足でしたが、カワシマの近況をお知らせいたしました。
次回はクリスマスをご紹介します!!