もっと母の日!
May 4, 2019 | FLOWER SHOP KAWASHIMA
ま~ぁるいアレンジ。
母の日ケーキです!
3240円と2160円の2タイプ。
色は何パターンもあって、
迷ってしまいそう・・・です。
カワシマはもう飾る場所がない!!というほどギフト商品でいっぱいになりました!
一年に一度、母の日ならではの風景です。
カーネーションばかりではなく、
季節の花苗と一緒に寄せ植えしたものや
今が季節のミニバラやあじさいも豊富です。
あじさいは、
毎シーズン、初顔が入って来るのですが、
今年も、
うっとり~自分用に欲しい!
の珍しい種類が入ってきました。
なんとも深くて美しい紫色ですね~。
これまた写真フレームに収めてうっとり・・・
まだまだ入荷の予定はありますが、
どうぞお早めにご予約ください!
地方発送につきましては
アレンジ・花束の受付は5月7日までとさせていただきます。
鉢植えの発送は店頭のお品に限りましては随時お受けいたします。
店頭にてお受け取りのお客様も
必ずご予約下さい。
混雑状況によっては待ち時間が長くなってしまう可能性もありますので
ご了承くださいますようお願いします。
ご予約はどうぞお早めにお願い申し上げます。
スタッフ一同、皆さまをお待ちしております!!
ゴールデンウイークのお知らせ
April 19, 2019 | FLOWER SHOP KAWASHIMA
ちなみに私の周りは、何もすることがない!!と持て余している友人の方が実は多いです。
カワシマは通常通り営業いたします。
4月28日(日)と5月5日(日)のみ休業とさせていただきます。
母の日についてですが、
状況によっては受付を終了させていただくことがありますので、
お決まり次第、なるべくお早めにご注文下さるようお願い申し上げます。
さて。写真は・・・
はい!
カワシマ社長の誕生日です。
今日4月19日で64歳。
タワーのような段々ケーキでお祝いしました。
平成最後の誕生日です!
めでたし。めでたし。
社長!
目標は70歳現役ですよー!!!
3月のお願い
February 25, 2019 | FLOWER SHOP KAWASHIMA
このところ花粉で目がしょぼしょぼ、鼻がむずむず。
と思ったら、もう3月!!
多くの人を悩ませる花粉症、
悲しいですが春の到来を知らせるしるしとなってしまいましたね。
暖かい日が増えてきたのはうれしいのですが。
さてこの季節、毎年のことではありますが、皆さまにお願いです!
3月から4月初旬にかけて、卒業・入学・送別関連のご注文が大変多くなります。
同日に非常に多くのご予約が集中する時期でもあります。
月末3月25日(月)から4月1日(月)にかけてはお電話がつながらなくなることが予想されます。
(特に28日木曜日、29日金曜日)
状況次第ではご予約を締め切らせていただくこともありますので、お決まり次第早目のご注文をお願い申し上げます。
また、ひとりの配達員が何件も掛け持ちでお届けしますので、細かいお時間指定はお受けかねますのでご了承ください。
ご予約の上、できるだけご来店下さいますようお願い申し上げます。
お客様にはご無理申し上げますが何卒ご了承くださいますようよろしくお願い申し上げます。
さて最後にほのぼのとしたショットをお届けします。
長女文ちゃんがたけとよと一緒に一時帰国、しばらく日本に滞在していました(もう戻ってしまいましたが)
ちょうど結婚2周年を迎えた日にはハート型のケーキでお祝いしましたよ!
たけとよはすっぱいイチゴよりもあまい生クリームのほうが
どうやら好きみたいでした!!
何をやってもカワイイ!
次はいつ戻ってくるのかな~
あけましておめでとうございます
December 31, 2018 | FLOWER SHOP KAWASHIMA
本年もみなさまにとって良い一年となりますようにお祈り申し上げます!
数時間前に地下鉄東陽町、木場駅にも
新年の活けこみをしました。
初詣にお出かけで駅を通ることがあったらぜひご覧下さい。
駅の花もそうですが、
見て気持ちがほっと安らいだり、元気が出たり、華やかな気分になったり、、、
そんな花を皆さまにお届けできるよう今年もスタッフ一同力を合わせてがんばっていきたいと思いますので、
皆さま、どうぞカワシマをよろしくお願いします。
ゆく年くる年
December 31, 2018 | FLOWER SHOP KAWASHIMA
カワシマにはまだ時折お正月のお花をお求めのお客様が駆け込んでいらっしゃいます。
「あいててよかった~!
遅くまでやってるんですねー」
とみなさんおっしゃいます。
はい。
花屋は新年の花の準備があるので大晦日も結構遅くまでかかるのです。
今年最後の画像となりました、
こちらはマンションエントランスの活けこみです。
天井の高さを利用して金銀柳の枝を勢いよく飛ばしました。
花材は
大王松、千両、梅、シンビジウム、ポンポンギク、デコラギク
2018年
今年の漢字「災」が示すように
地震、台風、猛暑・・たて続く自然災害に翻弄された一年でした。
2019年、
日本は元号が変わり、新しい時代がスタートします。
来年はプラスイメージの漢字が選ばれるような一年になりますように!
お客様には本年一年もお世話になり、ありがとうございました。
カワシマ、新年は4日からのスタートですが、三が日でしっかり充電をして新たな気持ちで皆さまをお迎えする所存です!
どうぞ変わらぬご愛顧のほどをよろしくお願いします!!